運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
642件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

2019-03-12 第198回国会 衆議院 安全保障委員会 第4号

串田委員 今、非常に対応が速いという話がありましたが、今回の長期契約グラマン社からE2Dを購入するということで、それに対して、日本技術開発というか、開発意欲を失うということはないんだと。これはある意味、逆な面でいうと、すごく残念な話で、日本国内産業がこういうようなものに対して追随できていないので開発意欲を失わせるということもないという、ある意味では独占的な部分だと思うんです。  

串田誠一

2019-03-08 第198回国会 衆議院 安全保障委員会 第3号

早期警戒機に関してはグラマン社ですけれども、ほかにアメリカで考えられるのはロッキード社なんですが、オライオンですか、対潜哨戒機というのがありますけれども、そういう意味で、同じ探索する航空機というものでかなり分担されているということもありますし、国産に関してはちょっと期待することができない中で、そういったようなものを幾つかそろえなければいけないというようなかなり限定的な要件のもとに、国会の承認においてこの

串田誠一

2019-03-07 第198回国会 参議院 予算委員会 第6号

このF35戦闘機の主契約者開発元のロッキードマーチン社であり、レーダーなどのアビオニクスの面はノースロップグラマン社が担当し、また、イギリスBAEシステムズ主要製造パートナーとして計画に参加しております。また、米国以外にも十か国が国際パートナーとして参加しておりますが、日本は加わっておりません。  

中西哲

2018-04-11 第196回国会 衆議院 経済産業委員会 第7号

吉良委員 今から申し上げることは議事録に残すのはいかがなものかとは思うんですが、私、商社に勤めていて、最初、入ったときは人事の採用をやっていまして、当時私が商社にいたころというのは、商社というのは、いろいろ新聞でこういう事件を起こしたというようなことで騒がれていた時代でありましたけれども、いろいろ、ロッキードだ、グラマン事件だというのは除いて、時々やはり外為法違反で何か話題になるようなこともありました

吉良州司

2017-03-30 第193回国会 衆議院 地方創生に関する特別委員会 第3号

それから、賛成多数、全会一致ではないというケースであるのは、証言拒否の、これはダグラスグラマン事件でありますけれども、一件のみということになります。  何が言いたいのかというと、我々政治家で、与野党でいろいろ、討論もする、議論もする、お互いに批判もし合うということで、院ではさまざまな発言をするわけですが、偽証罪での告発というのは極めて重いものなんですね。

宮崎岳志

2017-02-22 第193回国会 参議院 国際経済・外交に関する調査会 第3号

砂をかむような思いも何回もいたしましたが、ついに、そういった中で、まず企業社会方々に訴えかけ、有名な企業のオーナーの方々がちょうど戦中派方々でして、九十九里でざんごうを掘っていて、もし米軍が上陸していたら俺はそこで戦死していたとか、グラマンに掃射されて死にかけたとか、そういった経験をお持ちの企業経営者の方、創業者の方が多かったので、紛争地の話を、私どもがうそをついていないということをすぐ見抜いていただきまして

大西健丞

2016-03-23 第190回国会 参議院 国土交通委員会 第3号

アメリカでいえばグラマン、イギリスでいえばハリケーン、スピットファイア、ドイツでいえばメッサーシュミット、ここらの戦闘機はすばらしい、世界を代表するものでありますが、日本のゼロ戦は、本当に質の悪いガソリンを燃料にたいておりましてもこの各国の国々の戦闘機よりも勝るというすばらしい性能のあるものであります。これは純国産であります。  

室井邦彦

2015-09-17 第189回国会 参議院 我が国及び国際社会の平和安全法制に関する特別委員会 第21号

日本政府はまた、アメリカ本社を置くノースロップグラマン社製グローバルホーク購入計画を持っている。二隻のイージスレーダーを備えた駆逐艦ミサイル防衛システム開発を行っている。これらはロッキード社製だとフォーリン・ポリシーには書かれている。いいんですか、こんなことで。  

山本太郎

2015-08-19 第189回国会 参議院 我が国及び国際社会の平和安全法制に関する特別委員会 第10号

日本政府はまた、アメリカ本社を置くノースロップグラマン社製グローバルホーク購入計画を持っている。二隻のイージスレーダーを備えた駆逐艦ミサイル防衛システム開発を行っている。これらはロッキード社製だというふうにフォーリン・ポリシーには書かれている。  完全に利用されているじゃないですか。ATM、いつやめるんですか。  

山本太郎

2015-04-23 第189回国会 衆議院 安全保障委員会 第8号

ロッキードマーチンボーイングレイセオンノースロップグラマン、ゼネラル・ダイナミクス、この五社が国防省との契約に占める割合は三〇%を占めております。この状況は今日に至るまで変わっておりません。  兵器企業が大規模化することによって、つまり五社による寡占体制をしくことによって、国防省に対して強い立場に立ったということになります。

西川純子

2011-11-17 第179回国会 衆議院 憲法審査会 第2号

第二次世界大戦のさなかには、大阪でアメリカ空軍の大爆撃を受けて危うく死に損ないましたし、また通学途中の無蓋貨車の上でグラマン艦載機機銃掃射を受けながら、麦畑に飛び込んで辛うじて命を取りとめた戦争体験者でもあります。また、広島の原爆投下にも、毎日のようにこのような話を聞かされた経験者であります。  

中山太郎

2009-03-24 第171回国会 参議院 外交防衛委員会 第4号

このピュージェットサウンド海軍造船所は、ニミッツ級原子力空母の大規模メンテナンスを実施してきた、そういう実績のある造船所でありますが、この造船所から今回労働者の受入れを現地でしておりますのがノースロップグラマン社、ニューポート・ニューズという会社でありますが、このグラマン社のジョージ・ワシントンに関するメンテナンスで百八十万ドルの契約を受注しております。

井上哲士

2008-01-08 第168回国会 参議院 外交防衛委員会 第17号

会員は四十六社、日本を代表する商社防衛産業のほかに、ノースロップグラマン、ロッキードマーチンレイセオンアメリカの三大軍需産業にザ・ボーイングなどがメンバーに加わっています。  日米間の安保交流を表看板に掲げていますが、実は、政界、官界と日米防衛軍需産業をつなぐ役割をしているのではないか、防衛産業からの口利きの隠れみのにしているのではないかという指摘が少なくありません。

浅野勝人

2008-01-08 第168回国会 参議院 外交防衛委員会 第17号

午前中も質問がありましたが、年末の報道によりますと、山田洋行GEノースロップグラマン代理店契約を守るために、政界工作資金として秋山直紀日米平和・文化交流協会常勤理事に対して約二十五万ドル、日本円で三千万円の資金を渡したということを記した内部文書の存在も明らかになっております。また、久間元大臣に支援を要請する文書も秋山氏に手渡されたとされております。

井上哲士

2008-01-08 第168回国会 参議院 外交防衛委員会 第17号

最後に久間さんのことについてお尋ねをしたいというふうに思いますが、山田洋行部内文書があるというふうに言われておりまして、ここには、対象事案GE及びノースロップグラマン代理店保全にかかわる支援活動という、そういう肩書になっておりまして、ここには、山田洋行が保有するGE及びノースロップグラマン社の代理権を保全するため、久間衆議院議員よりアメリカの元大統領防衛顧問、元国防長官に対して支援活動を要請

近藤正道

2007-12-25 第168回国会 参議院 外交防衛委員会 第15号

せっかく合衆国に行き、委員指摘のようなロッキードでありノースロップグラマンであり、あるいはレイセオンであり、そういうようなトップの人たちとそういう話ができる機会というものも当時はそうあったわけではございませんので、私自身そこに参加した印象は、接待とは誠に対極なものにあったと記憶をいたしております。

石破茂

2007-12-04 第168回国会 参議院 外交防衛委員会 第9号

そして、これ見ますと、日本の将来の防衛構想についてと題して、ロッキードグラマン、ボーイングと、こういうアメリカ軍需会社がプレゼンテーションをすると。さらには、ミサイル防衛日米防衛技術協力という題名で、三菱重工や川崎重工を始め日本軍需産業パネルディスカッションをすると、こういうことになっているわけですね。  

井上哲士

2007-12-04 第168回国会 参議院 外交防衛委員会 第9号

正に他人事のようにこの問題をとらえているように私には見受けられるわけでございますが、総理、なぜこれだけ、七八年のダグラスグラマン事件、九八年の調本事案、そして九九年のジェット機燃料問題、そして六年の防衛施設庁談合問題、ウィニーの情報流出もあった。これだけ不祥事が連続、連続続いているにもかかわらず、また起きた。なぜこの改革が、今までの改革が、総理、機能しなかったんでしょうか。

榛葉賀津也